【新潟】山奥にある廃村、蕨野集落を散歩!

平成30年8月19日

新潟県柏崎市にある廃集落。海岸沿いの大通りから側道に入って進んでいくとたどり着く。

側道を進んで離合がギリギリ可能な道が1kmほど進んだ後、道は未舗装となり、採石場が左手に見える。そのあたりで道は急激に細くなる。集落の近くまで車で近づくこともできるが、途中路肩が崩壊しているところもあり、かなり怖いし、路肩崩落は実際に歩いてから知ったことで、前調査では道幅も、何も知らない状態であったため、無理やり先に進んで車ごと立ち往生という状況があり得る。そんなリスクを負いながら車で突き進むほど野蛮ではないので、道幅が広いところに駐車し、3kmほど歩いて集落に向かうことにした。

だいぶ進んだところ。

最後はうねった道を何回か曲がると、家屋群が姿を現す。開村時期は昭和47年とあるが、未だにこれだけしっかりと家屋が建っているということは、平成に入ってからも人の手は加え続けられていたのであろう。

水が流れていた。

解村月と当時の屋号が記された碑が平成9年に建てられていた。

遺留物。昭和47年には解村したとは思えないほど最近のものも確認されるため、石碑の建立時期といい、解村と離村時期には齟齬があったにちがいない。

集落の奥の方には東北電力が管理する現役の構造物があった。

謎の建物。建物へ続く道は見当たらない。

人が完全にここに住まなくなったのはそう古くはないはずだ。ただし、廃村が放つ特有の雰囲気は、ここでも感じられた。ここから隣の居住地までは相当離れている。なぜこの山奥に人が住んでいたのか。歴史を紐解いてみると、面白い発見があるかもしれない。

お気軽にフォローください!
>電子書籍販売中!

電子書籍販売中!

一人旅研究会管理人がこれまでに行ってきた日本国内のいい場所を街歩き・秘境駅・温泉の3編に分けて電子書籍にて紹介しています!
また、大学4年、学生最後の夏休みに敢行した日本一周編、ジオラマ制作をまとめたジオラマ編も好評発売中!

〜日本全国ノスタルジック散歩シリーズ〜
・散歩編
・秘境駅編
・日本一周編
・ジオラマ編
・温泉編

CTR IMG