散歩(街、廃墟、温泉等)編
北海道(散歩編)
東日本(散歩編)
西日本(散歩編)
四国(散歩編)
九州(散歩編)
秘境駅・廃駅編
北海道(駅編)
東日本(駅編)
西日本(駅編)
四国(駅編)
九州(駅編)
ジオラマ編
愛車・撮影機材・装備編
愛車写真集
愛車整備・装飾記録
落書き編
CLOSE
HOME
秘境駅・廃駅編
東日本(駅編)
北関東(駅編)
【茨城】旧鹿島鉄道坂戸駅跡を散策!
【茨城】旧鹿島鉄道坂戸駅跡を散策!
北関東(駅編)
北関東(駅編)
令和5年7月30日
平成19年に廃止された鹿島鉄道。鹿島鉄道には廃駅がいくつも残されており、ここ坂戸駅跡以外では、
八木蒔駅
、借宿前駅、小川高校下駅がお気に入りだ。
竹林の中に眠るこの駅は、県道8号線から、かなり細い脇道を進んだ先にあり、車で行っても停める場所がない、あるいは運転に慣れていない人では到達が難しいほどの場所である。因みに埼玉県を走る東武東上線線にも、同一名の坂戸駅があり、こちらは現役だ。
線路は取り払われ、駅名標も無くなってはいるが、駅だった事は容易にわかるほど、当時の面影そのままに残されている。また、緑が適度に茂っており廃駅感もあるのでオススメだ。
端の方のコンクリートは剥落していた。
待合室が今も残る。
残留物は特段ないが、夜行高速バスの広告がされていた。広告料金、ずっと無料で出来てるんだろうなぁw
何か特別な光景が見られる訳ではない。それでもこの空間を「好き」と思える感性は、いつまでも大事にしたいと思っている。
列車が来なくなって16年。今後ここは、どうなっていくのであろうか。得体の知れない自分の将来があの緑の奥に見えてしまう気がして、怖くなってこの場を立ち去ることにした。
お気軽にフォローください!
フォローする
前の記事へ
【茨城】旧鹿島鉄道借宿前駅跡を散策!
次の記事へ
【千葉】郷愁感じる第二五之町踏切といすみ鉄道!