散歩(街、廃墟、温泉等)編
北海道(散歩編)
東日本(散歩編)
西日本(散歩編)
四国(散歩編)
九州(散歩編)
秘境駅・廃駅編
北海道(駅編)
東日本(駅編)
西日本(駅編)
四国(駅編)
九州(駅編)
ジオラマ編
愛車編
写真集
整備・装飾記録
落書き編
CLOSE
HOME
秘境駅・廃駅編
東日本(駅編)
【長野】飯田線の秘境駅、中井侍駅を散策!
【長野】飯田線の秘境駅、中井侍駅を散策!
東日本(駅編)
東日本(駅編)
令和5年5月1日
秘境駅をたくさん持つ飯田線の駅巡り、
唐笠
、
田本
、
為栗
、
伊那小沢
と来て本日5駅目。何年も前に
小和田
や金野にも行っており、なんとなく飯田線の秘境駅は見てきました、と言えるレベルになったかな。写真は駅前道路。例に漏れず、秘境感満載。
晴れていて良い雰囲気だ。
なだらかな坂を降りると、ホームが見えてくる。もちろん改札などない。
ホーム。
駅名標。
待合室。なんだか旅愁誘われる。
駅ノート有り。
椅子に座り、列車が来るのを待つ。ホームからの眺めは、天竜川と山々。大自然。一般的に想像される駅の姿からはかけ離れている。付近は、お茶の産地として有名だそう。
にしても、駅名に「侍」がつくなんて面白い。名前の由来には諸説あるらしい。
お気軽にフォローください!
フォローする
前の記事へ
【長野】飯田線の秘境駅、伊那小沢駅を散策!
次の記事へ
【長野】木沢小学校跡を散策!