散歩(街、廃墟、温泉等)編
北海道(散歩編)
東日本(散歩編)
西日本(散歩編)
四国(散歩編)
九州(散歩編)
秘境駅・廃駅編
北海道(駅編)
東日本(駅編)
西日本(駅編)
四国(駅編)
九州(駅編)
ジオラマ編
愛車・撮影機材・装備編
愛車写真集
愛車整備・装飾記録
落書き編
CLOSE
HOME
散歩(街、廃墟、温泉等)編
東日本(散歩編)
北関東(散歩編)
【栃木】外にいきなり風呂桶が!須巻温泉跡!
【栃木】外にいきなり風呂桶が!須巻温泉跡!
北関東(散歩編)
北関東(散歩編)
令和5年8月10日
かつては温泉旅館があり、その後、別荘地として開発されたがそれも頓挫し、那須にあるいくつもの温泉の一つとして数えられなくなってしまった須巻温泉。しかし、人がいなくなっても温泉が止まるわけではなく、今でもお湯が沸き続けているという。
道はかなり大きな穴が空いているため、平均程度の車高の車は、近くに車を停めて歩いて行くのが良いだろう。
付近には別荘地跡らしく、幾つもの小屋があった。
奥は管理棟?
さて、温泉を探す。
あっけなく見つかった。
なんと、風呂桶が用意されている。以前は、横にある池にお湯が流れていたが、いつの日からか、こんな光景に。
39度程度の良好な温度。
とくとくと流れている。
定期的に掃除しにされる方がいるのかな?
異様な光景だ。
脱衣場はないが、こんな所に来る人もいないので、楽しみ放題だ。ひとしきりお湯を楽しみ、次の目的地へと向かった。
お気軽にフォローください!
フォローする
前の記事へ
【栃木】赤滝鉱泉の鄙び湯を堪能!
次の記事へ
【福島】芦ノ牧温泉の廃旅館を望む