【高知】土讃線の秘境駅、新改駅を散策!

平成28年3月17日、再訪:令和6年2月25日

高知県を走る、土讃線の新改駅。カーブミラーに自分以外が写っているんじゃないか?と確認したくなる。

駅舎。綺麗に掃除されている。

駅を出て右に伸びる道はグーグルマップには表示されておらず、どこに向かっているのかさえ不明であった。雨と分厚い雲で日光はほとんど刺し込まず、不気味な雰囲気を醸し出していた。孤独感が堪らない。なかなかの傾斜で、180度曲がるような道が散見された。某自動車漫画に出てきそうな道である。1kmほど進んだであろうか。上り坂が一転、下り坂になった。

こちらも180度に曲がっている。標高差がよく分かるだろう。

日が落ちると真っ暗になり、駅に帰れなくなるため、この付近で引き返す事にした。しかし、この暗さは堪らなく素晴らしい。もう一度地図を調べてみると、観音堂へと続く道らしかった。

今度は駅前を左に少しだけ進んでみた。1.3km先に集落があるらしいが、日没がいよいよ近くなってきたため途中で引き返した。

次の電車まで1時間ほど残されていたので、駅ノートを書いたり読んだりしていた。書き込みの一つに「昔はこの駅から1時間以上歩いて祖父母の家に行ったものでした。今から50年以上前、小学生の頃です。なんか空しい、さみしい。」と書いてあった。肌寒い暗がりの雨の中、一人で電車を待っている自分と重なって、なんとも言えない共感を得た。この「空しい、さみしい」は50年前、在りし日の祖父母を思い出したことなのか、新改駅周辺がすっかり廃れてしまったことなのか、それとも自分が年老いてしまったことに嘆いているのかは分からない。全部に当てはまる気もする。一人、待合室で大きな溜息をついた。来る列車から降りる客が居る筈もなく、列車に自分一人だけを乗せ、阿波池田駅へと連れて行くのであった。


~ここから再訪~

8年ぶりの訪問。前回行けなかった集落側から車で登って行った。雨上がりのしっとりとした空気感が流れていた。
駅方面に伸びる坂道の手前に廃バスが。
中々の雰囲気を放っている。この付近で使われていたバスなのかな?
タイヤは蔦にまとわり付かれ、長年ここに鎮座している様子が伺える。
坂を登って、前回見惚れたカーブミラーと再開した。やはりこのカーブミラーの持つ雰囲気は良い。
そして駅舎。
ホーム。前回来た時から変わった様子は見られない。
駅ノート。前回書いた時期のノートもあったが、自分の書き込みが見つからなかった。悲しみ。
付近の集落には、鳥居を模した掲示板があり、「猫を捨てるな 捨てたら捨てに行く」と、主語が抜け落ちているために中々ホラーな感じであった。これ、一枚だけでなく何十枚もあり、過去、何かやばいことがあったんだろうな、と詮索しない方が良さそうな匂いにそっと蓋をし、次の目的地に向かった。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されることになりました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
令和6年8月27日頃発売!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG