散歩(街、廃墟、温泉等)編
北海道(散歩編)
東日本(散歩編)
西日本(散歩編)
四国(散歩編)
九州(散歩編)
秘境駅・廃駅編
北海道(駅編)
東日本(駅編)
西日本(駅編)
四国(駅編)
九州(駅編)
ジオラマ編
愛車編
写真集
整備・装飾記録
落書き編
CLOSE
HOME
散歩(街、廃墟、温泉等)編
西日本(散歩編)
【兵庫】城崎温泉街を散策!
【兵庫】城崎温泉街を散策!
西日本(散歩編)
西日本(散歩編)
令和4年11月20日
城崎(きのさき)温泉。関東に生まれたからか、名前は聞いたことがあったものの、実際に行く事はなく26歳を迎えていた。近くを通ったので、ちょっくら温泉街を歩くことにした。
駅前通りは人が多くおり、一大観光地の雰囲気を感じる。
昭和な香りがする。人が多い(と言うか他人が一人でも居るような場所)は苦手だが、何もかもが綺麗に新しくされた温泉街を歩くよりはこの位に古さを感じられる所は幾分気楽だ。
有名な川沿いの柳並木沿いにある定食屋。
じゅるり。
さて、人通りを避けて裏道に入ろう。すると、表通りの人混みはどこへやら。快適空間が広がる。
中華屋と宿。
お気に入りの路地。奥にある純和風建築が良い。
温泉街の端部に行くと、例に漏れず廃屋や廃旅館が。建物一つずつに橋をかけていたのに勿体無い。
人口減少、景気悪化、外出自粛、この波が、今後の城崎温泉をどのように蝕んでいくのか。いつまでも一大観光地としてあり続けてほしいものである。
お気軽にフォローください!
フォローする
前の記事へ
【京都】舟屋が並ぶ街、伊根町を散策!
次の記事へ
【ランエボ7GT-A整備記録】OSSを使用した(希望)ナンバー変更(備忘録)