【福島】福島交通旧新助侍線の停留所、平前停留所跡を散策!

令和7年7月20日

福島交通の停留所には、木造の鄙びた停留所が沢山あるのだが、かつて運用されていた新助侍線もそうだったようで、現存しているていりゅうもいつ壊されてしまうか分からないので見に行ってきた。
今回訪れたのは旧平前停留所。福島交通の現役の停留所、御代田や大平と同じく、地元企業の広告が壁一面に貼り出されている。
お隣に自販機のミラー。仲良しそう。
内部。
日がよく当たる側は劣化が早いのかな?平成18年頃まで現役の停留所であったが、路線廃止によって以後20年近く経ってしまった。
最近はバスの利用者の減少に加え、人材不足で路線を廃止したり、減便する動きが、都市部でも顕著になっている。当たり前だった生活インフラは、これからの時代、ネットの発達による便利さと同程度レベルで不便になっていくのかもしれない。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG