【福島】福島交通の廃停留所、薬師寺前停留所跡を散策!

令和7年7月20日

平成18年頃に廃止された福島交通の新助侍線にのこる停留所跡を訪れた。
それがこちら。福島交通の停留所は一人旅研究会のサイトでもいくつか紹介しているが、このタイプの、地元企業の名前が書かれた鄙びた停留所がこの付近には多い。中には、内部にも企業名がびっしりな停留所もある。
どうだ、この佇まい。涎じゅるじゅるになってしまうではないか?今でも清掃されて、地元住民の方々に大事にされているのが分かる。
古そうな消火栓と。現役停留所だった時からずっと仲良しなんだろうなぁ。
掠れ具合がいい。以前書かれていた企業名が不死身のごとく浮き上がってきている。
停留所は、福島民報の共同新聞受になっているらしく、訪問当時も、最近の新聞が置かれていた。停留所は今も、ちゃんと役割が与えられているのだ。
向かいにあった小屋。雰囲気と色合いが良くて写真を撮ってしまった。手前の白い柵がもう少し違かったら満点級に好きだった。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG