【山形】肘折温泉の至高のお宿、三浦屋旅館に宿泊!

令和7年1月11日

肘折温泉は、言わずと知れた名温泉街であり、前々から泊まりたいと思っていた三浦屋旅館がある。是非とも冬に来てみたい想いがあり、その夢がようやく叶った。
ちょうど、屋根の上に分厚く積もった雪を降ろしていた。
さて、どんなお宿なのでしょう。
玄関。
廊下。
全体図はこんな感じ。
2階。
洗面台と階段。
1階を望む。
唐突な自分。
鏡。
廊下。なんか良い感じ。基本的に、廊下が外側に配置され、部屋は内側にあるため暖かい。勿論、廊下で吐く息は白い。水は手が凍るように冷たい。
良いっすねぇ。
吸い込まれる。
泊まったお部屋はこんな感じ。素泊まりの、一番お手軽プラン。
歩行時間ミスってアクロバティックな登場を果たした温泉饅頭とお茶。
温泉分析表。旧字体が使われていて萌えた。
至る所にこういうのがあったが、どういった意味なのだろう?
温泉。結構な熱さのお湯で、適宜加水して入る。冷たい冬に有難い温度だ。
コンロが、お金を入れて使うタイプのものだった。初めて見た。
にしても、相当な年数が経っていそうだ…。
階段。
お部屋前。
鏡、朝版。
窓の向こうは雪国。
出立!
さて、今日はどんな素敵な空間に出会えるかな?
わくわくしながら、肘折温泉街を後にした。また、行きたいな!
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されることになりました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
令和6年8月27日頃発売!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG