【川崎】屋形船からの工場夜景!川崎の工場地帯を散歩!

平成29年5月13日、再訪:平成30年7月21日、再再訪:平成30年12月5日、4度目訪問:令和6年5月2日

「川崎って汚い、危ない」という声をよく耳にする。住みたくない町ランキングでも堂々の一位になることもあるくらいだ。「川崎市」で見ると、武蔵小杉や新百合ケ丘などは住みたい町ランキング上位に入っているのだが、海に近い地区、とりわけ川崎区の印象は最悪と見て過言ではない。駅から少し外れるとパチンコ、競輪競馬場、風俗街、異国人街、工場地帯と様々なディープな一面を見せてくれる川崎。しかし、散歩をする身にとってはこのディープさが堪らないものであり、普段の散歩に飽きてしまっている人にはとてもお勧めの地区だ。今回散歩したのは川崎臨海部。京浜工業地帯の要所だ。最近は工場夜景ツアーも実施されており、そちらへも今回参加した。

工場をよく見られるポイントは限られている。一般人立入禁止の場所が多いためだ。とはいえ、いろんな人工島でいくつか見学できる箇所はあるので色々行ってみると面白いと思う。

パイプが複雑に入り組んでいる姿はすごくそそられる。何がどうなっているかわからないほどに複雑な構造は見る者を魅了する。黒煙がもくもくと上がり、辺りの視界が悪いことは全くない。粉塵規制等を徹底し、今ではすっかり綺麗な空が広がっている。「川崎は汚い」はもうとっくの昔の話になっている。水俣のように、今はない、過去の事実に苦しんでいる場所はあるのだ。川崎公害もかなりの死者が出た。日本「五」大公害にするなら、川崎の公害も教科書に載っていたかもしれない。それぐらいの公害だった。その負のイメージを払拭すべく川崎市もイメージアップに取り組んでいる。ラゾーナで川崎のイメージはがらっと変わった。若者の間では「危ない。でも楽しい町」に少しイメージがアップしているようだ。

日が暮れた頃、入江崎にある運河から屋形船に乗り込み工場夜景を楽しむ。

こんな風にゆっくりと。船の天井にも上がれる。肝心の工場の写真は・・・カメラの性能がよくないのと、揺れが激しいのとで全然撮れなかった・・・残念・・・。


〜ここから再訪〜

ミラーレス一眼機を購入したことだし、リベンジマッチといこう。今回は一人旅研究会第2回散歩会の開催で、初対面の方とも散歩をした。この場を借りてきてくださった方々にはお礼を申し上げたい。

結論から言うと、大成功だった。船の上からなので、手持ちで撮影するとかなりぶれるため、シャッタースピードをかなり短くする分、iso感度をあげてノイズはひどくなり、f値を上げて光を煌びやかにさせるなどの遊びはできなくなるが、それでも上等な写真となった。今度は三脚を持って陸上からゆっくりと撮影をしたいと感じさせてくれた船旅だった。

色がいい。工場はなんだか知らないが色んな光を放っているので絵になる。

遊んでみる。

複雑な絡み合いが堪らない。

何がどうしてこんなに複雑な形をしているかは分からないけれど、コイツらは間違いなく日本を支えている。

凄い。(語彙力)

これは在りし日の軍艦島だよ、と言ったら半分くらいの人は騙せそうだ。

私は圧倒的語彙力の持ち主なので、ここまで写真を一気にご覧頂いた。どうだろうか、工場の魅力を感じていただけたであろうか。

本物の亀の剥製だそうだ。自由に持ち帰っていいみたいだ。飾ってからある程度たっているが、未だ貰ってくれる人はいないらしい。・・・そりゃそうか。



〜ここから再再訪〜

家の車が新車になり、しばらくは自家用車の運転自粛期間ということでママチャリで工場夜景を撮りに行った。4ヶ月半ぶりのことである。ママチャリと一緒に行った記念に浮島町駅前で撮影。

ここは千鳥橋付近の踏切。夜に煌々と光る工場と線路の組合せが美しい。

市営埠頭バス停の工場。手前のスポーツカーとの相性がいい。

千鳥橋からの眺め。大型車の通行の度に波子が揺れて写真がぶれてしまうので、車の通行がピタリと止んだタイミングを見計らって撮影。

浮島の南東部。

背景の明かりを生かしてかっこいい自撮りに挑戦してみた。

浮島公園。飛行機がバンバン着陸・離陸している姿を見られる。自分の腕とカメラの性能の限界を感じる被写体だ・・・。

川崎とはいえ川を一本渡った先はは羽田空港なので、浮島からも飛行機はかなり大きく見える。

アクアラインへつながる道。


~ここから4度目訪問~

カメラを新しくしてから工場夜景を撮るのが楽しくなったので、千葉、四日市や瀬戸内海沿いの工場地帯を撮ってきた。撮っているうちに、やはり地元の川崎の夜景ももう一度見たい、とやってきた。
まずは千鳥町のコンビナート。
かっこよい。

愛車と。
良いっすねぇ(自己満)。
自撮りしてみた。現実世界ではないような、CG感さえある世界が広がる。
千鳥町1号線沿いは、こんな感じで、車も停めつつ撮影できるのでお勧めだ。
続いて、千鳥運河を渡る橋の方へ向かう。歩道の上にも太い管が通っており、かなり萌える。
ええっすねぇ(*´꒳`*)
前に、貨物線の踏切がある。以前撮影してかなり気に入った写真具撮れたため、今回も、と意気込んだ。
ひょえ…!白煙に炎の光が反射し、世紀末な空の色をしている。
そんな空の下に通る線路、かっこよすぎる!
踏切がなることは滅多にない。
トレーラーのブレーキランプによる赤色が良いアクセントにあった。この写真が一番お気に入りかな。
そして千鳥橋。ここからの眺めは、よく川崎の工場やけの代表地として紹介される。
向こうのほうに、コンビナートがずらりと並んでいる。壮観だ。
拡大。
日本を支えている感がある。
次に浮島方面に行くが、時刻は22時を回っていた。お風呂に入りたかったので付近の銭湯を探したら、羽田に24時までやっている所があったので入りにいった。
昔ながらの銭湯。佇まいがいい。
遅い時間の訪問であったが、結構お客さんがいて驚いた。大田区の夜は遅いらしい。
続いて浮島。(株)三興 浮島事業所付近。もう、惚れ惚れする佇まい。これを芸術と呼ばずして何が芸術か、と叫びたくなる。
大好きo(*>ω<*)o
そんな景色と愛車を一緒に。最高すぎる…。
この辺りは太い管が歩道沿いに伸びている。
語彙力を破壊される美しさ。
エネオス。
太い管と一緒に。
最高の撮影空間だった。流石は川崎、景色が強すぎた。
お気軽にフォローください!
>電子書籍販売中!

電子書籍販売中!

一人旅研究会管理人がこれまでに行ってきた日本国内のいい場所を街歩き・秘境駅・温泉の3編に分けて電子書籍にて紹介しています!
また、大学4年、学生最後の夏休みに敢行した日本一周編、ジオラマ制作をまとめたジオラマ編も好評発売中!

〜日本全国ノスタルジック散歩シリーズ〜
・散歩編
・秘境駅編
・日本一周編
・ジオラマ編
・温泉編

CTR IMG