令和3年5月2日

北海道のほぼ真ん中にある上士幌町。付近にはタウシュベツ橋梁跡のある糠平湖がある。そのさらに山奥に、今回お目当の温泉がある。



お代を払う。タオルは販売していないが、貸していただけた。というかさっき入った温泉にタオルを忘れてしまっていたのだ・・・。宿主さん、優しかった。助かった。

脱衣場。それほど広くはない。

そしてこちらが内風呂。ナトリウム、鉄鉱、カルシウム泉の3つを楽しむことができる。

この金たらい、美しい。


そして外は硫黄泉でかなりワイルドな雰囲気。ここはなんと4つの種類の温泉を楽しむ子ができるのだ。湯加減はどの浴槽も39度ほど。源泉を冷まして使われている。味はそれほど濃くなく優しい味だ。夏の緑茂る時期にまたきてみたいと思える温泉だった。