散歩(街、廃墟、温泉等)編
北海道(散歩編)
東日本(散歩編)
西日本(散歩編)
秘境駅・廃駅編
北海道(駅編)
東日本(駅編)
西日本(駅編)
ジオラマ編
愛車・撮影機材・装備編
愛車写真集
愛車整備・装飾記録
落書き編
自己紹介&活動日記
お仕事実績・作例
過去の遠征旅程表
CLOSE
CLOSE
令和6年8月27日、初商業誌「一人旅研究会 ノスタルジック写真集」がマール社から刊行されました!
HOME
散歩(街、廃墟、温泉等)編
東日本(散歩編)
北東北(散歩編)
【青森】かつて、青函をつないでいた八甲田丸!
【青森】かつて、青函をつないでいた八甲田丸!
北東北(散歩編)
北東北(散歩編)
令和6年7月22日
今でこそ、本州と北海道は青函トンネルにて繋がっているものの、昭和63年までは両区間は、空路かて航路でしか結ばれていなかった。特に空路が高かった時代、人々は夜行列車で青森に向かい、そこから青函連絡船にて北海道に向かうのが通常で、自分の体験したことのない、絶大な「旅情」がそこに存在していた。
その旅情を支えていた船のうちの一つ、八甲田丸が、青森駅近くに係留されている。なお、海上博物館として中に入ることが可能だ。
訪問当時の入場料は約500円。
昔の青森駅周辺の様子が再現されている。
運賃表。物価の違いを感じる。
広告看板等。
浅虫温泉東奥館。現存していない。
良い…。
船内。
海を見ながら、北の大地を目指していた。
寝台室。
ゆっくり出来そうだ。
船長室。
操縦室。
ボタンが沢山だ。
ダルマは両眼とも開眼している。お勤めご苦労様。
舵。
良い景色だ。
地下に向かう。
おお!列車だ。
かつては、列車ごと船に乗せ、対岸でまたその列車に乗って目的地に移動していた。人だけでなく、列車も乗っけていたのだ。
車両内部。祖父は一回だけ、北海道に行ったことがあるという。もしかしたら、この車両に乗っていたかもしれない。
かっこいい。
こちらは、船のエンジンでっけぇ!
気になっちゃう。
船に繋がる線路。可動橋でもあり、列車の方向をここで変えることもしていた。
昔の青森駅。
新しくなった青森駅。
駅前。
青森、楽しかった!
お気軽にフォローください!
フォローする
前の記事へ
【青森】昭和色残る浅虫温泉街を散策!
次の記事へ
【青森】有形文化財の宿、石場旅館に宿泊!