ランエボ写真集(令和7年、令和8年)

令和7年6月。半年ほど不動だったが、ようやっと車検を通す程度には元気になってくれたので、成田方面にドライブ。

7月。那須の大丸園地にて。

板室温泉の加登屋本館と。

山形の樽口峠にて。

喜多方市の若宮八幡神社と。

8月。日本国道最高地点にて。

群馬県四万温泉の積善館。

積善館前の橋前にて。

万座空吹。

9月。重伝建、石川県の大土町。

富山県高岡市工場地帯。

富山地方鉄道立山線横江駅。

石川県恋路海岸弁天島と。

石川県三波簡易郵便局と。

10月。群馬県みなかみ町 吉野沢橋にて。

小泉稲荷神社の連続鳥居と。

福島県三春町 温湯旅館前。

お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG