平成30年12月27日

美作河井から知和、美作加茂、三浦、そしてここ美作滝尾までの14kmを歩いてやってきた。5時間あったので時間に余裕を持って到着することができた。天気が大崩れしなくて良かった。

入口。「男はつらいよ」のロケ地にもなったそうで、中にはその時の写真がたくさん飾られている。

温かみのある待合室。

切符売場。もちろん現在は使われていない。

なんとも年季の入った看板。

駅ノートは壁にかかっていた。そういえば、先の2つの駅の方が棚が多く設けられていたので、駅ノートを置くスペースがあった。

ホームにある座椅子。

切符売り場の中を覗いてみると・・・。

良い場所であった。14kmの道程は思ったよりも快調に進み、途中肩が痛くなって30分ほど休憩をしたものの、美作滝尾に着く時点で、列車の到着まであと1時間も残っていた。