【静岡】家山川緑地公園の満開の桜を堪能!

令和7年4月5日

大井川鐵道の家山駅の近くを流れる家山川。川沿いに桜の木が数え切れないほど植っており、ちょうど満開の時期で大変綺麗であった。生憎の曇り空であったが、夜桜も併せて、20代最後の桜を見てきたので紹介したい。
たくさんの花見客が訪れ、駐車場には何人もの誘導員が配置されていた。
大井川鐵道が走る鉄橋。
桜が満開だ。
この時期限定のSLがやってきた。いろんな色をした昔懐かしの客車を引き連れてやってきた。
桜と橙色の客車。
しゅっぽっぽ。
にしても、これが令和に撮った写真だとは思えない。とっても昭和だ。
良いっすねぇ。
さて、周辺を散策しよう。桜に包まれたカーブミラー。綺麗だ。
その周辺は、このような桜のトンネルになっている。
うひょぉぉ、綺麗だ。少し離れたところに、牛代の水桜という綺麗な桜スポットもある。
夜。吸い込まれる。
絶景だ。
圧巻だ。
20代最後の桜に相応しい…。
先ほどの、カーブミラー。おぉ。
なんだ、この美しさは。ずるすぎないか…?ミラーの先にも満開の桜。なんだか、一つのアート作品のようだ。
美しすぎる。
良いっすねぇ(*´꒳`*)
時期に、30歳になる。何かがいきなり変わるわけではないが、一つの区切りが、近づいている。今後、自分がどのような人生を歩むのか。五里霧中だ。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG