【島根】旧三江線の廃駅、江津本町駅跡!

令和7年3月20日

素敵な町並みが広がる江津本町の最寄駅であったが、三江線が平成30年に廃止となり、廃駅になってしまった。駅を出るとすぐにトンネルだったようだ。その先に、終着の江津駅がある。
駅前には建物さえないが、少し歩けば集落に辿り着ける。元々駅だったところは自然に覆い尽くされている。興味がなければそのまま素通りしてしまうほど、駅としての存在感が薄い。
立入禁止になっていて、ホームの上に行くことが出来なかった。
傍からのぞいてみる。辛うじてホームの形は認識できる状態だった。廃線からたった7年でこんなになってしまうのか、と驚きを隠せない。夏にならきっと、緑に包まれた良い感じの雰囲気を纏うことであろう。

お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG