【長野】夏が似合う鄙び停留所、中野市ふれあいバス高遠停留所!

令和7年8月9日

中野市ふれあいバスが通る高遠(たかとお)停留所がとても自分好みとの噂を聞きつけてやって来た。

とっても晴れている夏の日。道路の右に小屋が見えてきた。
これこそが、今回のお目当てのていりゆ。一見、何の変哲もない簡易的な造りであるが…。
正面に回ってみると…。
中に、手書きの広告看板があるではないか!これが!これが好きなのよ!
最近、一人旅研究会では、全国の鄙びた停留所を重点箇所の一つとして巡っている。
略字、俗字、昭和の空気をぷんぷんに感じる空間だ。
停留所内部からの眺め。フルサイズ10mmの超広角レンズだからこそ撮れる画。
ちょうど、良い感じの雲が上にかかっていた。
あぁ…。夏だ…最上級の郷愁を感じる…。
好きだ…。
ちゃんとここに来たよ、って言う思い出を残しておくために、自撮りも残しておく。良い空間だった( ´∀`)
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG