【茨城】水田に浮かぶ厳島神社を散策!

令和7年5月5日

厳島神社といえば、広島県の宮島が真っ先に思い浮かぶが、同じ名前の神社は全国に数多く存在する。
かすみがうら市の下軽部にも同じ名前の神社があるが、その外観は、独特なものがある。
独特、と言っても一人旅研究会ホームページでは最早通常レベルにまで引き下がっているタイプの神社であるが、そう、こちらは田園地帯にポツンと佇んでいる神社なのだ!因みに、少し西に行った同じくかすみがうら市の新治にも同じタイプの同じ名前の神社がある。
鳥居の何倍もの大きさの木々が、もこもこになって神社全体を守っていた。中は祠と石灯籠があるのみのシンプルなものであった。近年価格高騰が著しいお米の価格。今年も美味しいお米が沢山できて、潤沢に市場にまわると良いなぁ。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG