【茨城】かすみがうら市にある元ぽつんと神社?厳島神社!

令和7年5月5日

かすみがうら市新治にある、田園に浮かぶ神社を訪れた…、のだが、想定していた景色とは異なっていた。
もともとここは、手前側に太陽光発電のパネルが並んでいて、その脇に何枚か田んぼが続いていた。しかし、祠の向こうに何かしらの盛土がされている。道路でも作るようだ。そのため、工事中だけなのかは不明だが、少なくとも今年は休耕しているようで、ただの雑種地に佇む鳥居と祠の格好になっていた。
水田に浮かぶ姿が見たかったのだが…。むむぅ…。
奥には祠。
少し荒廃感が漂っていた。
道路が開通したら、耕作は再開するのだろうか。
祠から鳥居を見る。巨大な太陽光パネルが並ぶ。太陽光と新設道路に囲まれた、少し窮屈になってしまう厳島神社。今後どうなってしまうのか。気になるところだ。なお、同じくかすみがうら市の下軽部には同じ名前の水田のある神社がある。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG