【福島】不思議な構造のサザエ堂を散策!

令和7年10月11日

三連休初日の若松はあいにくの雨だった。若松には10回くらい来ているが、市街地東方にあるさざえ堂には行ったことがなかった。
階段を登る。左には有料のエスカレーターがあった。
その先に…。
今回お目当てのさざえ堂。
有形文化財にもなっている。木造建築として、唯一無二の構造をしていることで知られている。
さて、中に入ってみよう。
入口から坂が続く。というより、坂道しかない。
螺旋状の廊下を登るが、登と下りはそれぞれ一方通行で、すれ違うことはない。
つまり、二重螺旋構造みたいになっているのだ!
わくわくする。
てっぺんに着いた。
天井には夥しい数のお札。圧巻だ。
下から見上げる。凄い景色だ…。そして、フルサイズ10mmという超広角レンズの実力が遺憾無く発揮する場面でもある。スマホだとこの画角では撮れない。
記念撮影。入場料は大人1人400円。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG