【福岡】こんなところに駅が?!後藤寺線船尾駅!

令和7年4月29日

後藤寺線の船尾駅周辺の景色が熱いということでやってきた。付近に来たが、確かに、通常想像する様な駅の周りの景色とは異なる。
付近にはセメント工場などがある。ここが臨海際にある貨物駅とかならイメージが湧くが、海からは程遠い、普通の鉄道がこの付近を通っているのだから驚きだ。
駅入り口。駅のホームは、何の変哲もなさすぎて写真を撮るのを忘れてしまうほど。
線路沿い。ベルトコンベアだろうか。頭上を何かが渡っている。
駅前道路。かっこいい。
こんなところを一般人が歩いていて良いの?と思ってしまうほど、工場に囲まれている。
さて、そろそろ列車が来るらしい。
来た!キハ40だ!
ガラガラと音を立てて、
自分の横を通過していった。
セメント工場。
何が何だかわからないけれど、複雑なものには思わず惹かれてしまうのだ。後で調べたら、列車を撮影するなら駅のホームからがお勧めらしい(´・ω・`)
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG