【栃木】那須湯本温泉の滝乃湯と河原の湯に入浴!

令和7年10月12日

4年前まで住んでいた那須には、魅力的な温泉がいくつもある。那須湯本温泉も、当サイトで何箇所も載っけている。今回は温泉街にある共同浴場を目当てにやって来た。
宿泊したのはほりこし。素泊まり3,000円。この値段で泊まれるのは非常にありがたい。最近は漫画喫茶でも同じくらいの値段する。
宿泊客には、共同浴場に入るための鍵が渡される。
今回の温泉は、この鍵がないと入れないのだ!
というわけで、温泉を目指す。
てくてく。
入れる温泉は2つ。まずは宿に近い滝乃湯。
脱衣場。
効能表。
浴室。熱めとぬるめの二つの浴槽がある。ぬるめのお湯でちょうど良かった。
組合員と、組合に属した宿に泊まっている客しか入れない空間だ。
じゅるり…。
掛け湯コーナー。シャワーや石鹸は無い。
尚、石鹸類はシャンプー以外使用禁止。
お次は河原の湯。
脱衣場。
わくわく。
おおぉ〜
肩まで使って、人生について考える。
こちらも、熱めとぬるめの二つの浴槽が並ぶ。
記念撮影。
朝。
那須に住んでいた頃は、「那須に泊まる」という発想がなかったので実現できなかった湯本温泉共同湯への入浴。とても良かった♨️
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG