【栃木】木造の鄙び郵便局、東大芦簡易郵便局を散策!

令和7年10月13日

鹿沼市引田に、現役の木造簡易郵便局がある。訪問時はあいにくの曇り空だった。
かなり年季が入っている様子だ。
入口。一見、現役なのかも疑ってしまうような佇まい。
簡易郵便局は全国に4000ほど存在している。地方部に多く、戦前の建物が今でも使われている例がある。一人旅研究会のサイトでも、よだれだらだらになれるようなレベルの高い木造郵便局を何軒か紹介しているので、気になる方はサイト内の検索窓で調べてみてほしい。
吸い込まれる。ポストの色と緑がよく似合う。
看板。
土日の訪問なので空いていなかった。訪問記念にレターパックでも買ってみたかった。とっておく様ではなく、単純に今後使う用のストックとして、ね。

お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG