【新潟】信越本線旧関山駅を散策!

令和7年8月9日

現在はえちごトキめき鉄道の駅になっている関山駅。かつてはスイッチバックを行っていたが解消されたため、駅の移転が生じた。今回は、昭和59年まで使われていた、旧関山駅付近を散策する。
駅のホームが確認できる。きっと駅前広場的なのが当時存在していたのであろうが、線路敷地に隣接する所には私有地がびっしりで、近づこうにも近づけなかった。
私有地挟んで駅名標が見える。
順光でとても良い色をしている。かろうじて「せきやま」と書かれていたであろう痕跡が確認できる。豪雪地帯で、付近の道路は消雪パイプによって茶色になっている位なので、塩による錆もあるのかも知れない。
反対側に回った。田園地帯が広がる。こちらからだとホームの跡が分かりやすい。
建物などは残されておらず、見どころが決して多い空間とはいえないが、ここに行くためだけに往復2時間半かけたので、紹介することとしたい。

お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG