【島根】鄙び具合が堪らない、自販機コーナーオアシス!

令和7年3月21日

山陰にもレトロ自販機コーナーがあると知り、鼻の穴を大きくさせながらやって来た。
ぬおお!良い!これだ!この空間を求めていた!
ラーメンやお蕎麦が売られていた。
自販機は二列なら並んでいる。奥側はこんな感じ。
窓が開けられた明るい空間に目が行くと思う。
そこにはインベーダーゲームが置かれていた。きっと多くの人が、筐体を囲んで駄弁っていたんだろうなぁ。良いなぁ。
現在は稼働していないスロットが一台あるのみだが、この辺りにも並んでいたのかな?
木製のベンチ。
良いね!
ガムの自販機。通電していたが全て売り切れになっていた。
お箸入れ。
目についたのはこちらのおにぎり。二つ入りで130円?!安すぎるぜ!
購入!可愛くない?
可愛いので、津和野の町並みをおにぎりに見せてあげた。

お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG