【山口】防長交通の郷愁溢れる伊保木停留所!

令和7年3月22日

周防大島にある郷愁溢れる停留所を見に行こうと車を走らせていたら、島に入る前に既にエモい停留所を見かけた。
午前中、東からの日差しを浴びて順光になり、とっても綺麗な色をしていたので、思わず足を止めてしまった。
多分、空と海が重なったところ、ずーっと向こうに九州がある。
海岸沿いに国道が走り、すぐ背後に山が待ち構えているのだが、山の中のそのわずかな可住範囲を利用して集落が形成されていた。
停留所の写真なので、中々沢山の枚数が撮れず、似たような写真しかないのに一人旅研究会のサイトに載っけるのは中々難しいところだが、正直、この一枚だけでページを作って良いほどに、この停留所の魅力は非常に分かりやすい。ここに入道雲なんか加わっちゃったら、卒倒しちゃうなぁ。
お気軽にフォローください!
>人生初商業誌発売!

人生初商業誌発売!

人生初!単著での商業誌が、マール社様から発刊されました!! 題名は「一人旅研究会・ノスタルジック写真集〜日本のなつかしい風景を旅する〜」です!
全国の書店にて購入可能です(*´꒳`*)
漫画やイラストの背景を描く際の模写等にも使用できます!クリエイターの方々にも、懐かしい日本を旅したい方にも楽しんでいただける、新しい形の写真集です!
ノスタルジー、一緒に感じませんか?

CTR IMG