【千葉】志津小学校青菅分校跡を散策!

令和5年5月20日、再訪:令和5年7月23日

佐倉市にある、昭和52年に廃校となった佐倉市立志津小学校青菅分校跡。有形文化財に登録されている。閑静な集落の中に綺麗に維持されながらも残されている。

建築は昭和30年。以外にも新しい。千葉県の木造廃校といえば、去年の松に訪れた曾呂尋常小学校跡が思い出されるが、あちらは崩壊寸前なのに対し、こちらはまだまだ元気に立っている。築年数が違うというのもあるが、手入れされている点も大きい。

教室は2か3しかなく、現役時から大きな分校でなかったことがわかる。

実家の車と。

窓には、後ろ側には回り込まないでほしいとの警告が張られていた。とはいえ、前側を見学自由にしてくれているのが嬉しい。

背伸びしてい教室を覗いてみる。おそらくは2つの教室の真ん中の壁を取り払っているものと思われる。かなり明るめの教室であったことがうかがえる。

廊下。いつまでも綺麗に残されていてほしい。

すぐ近くには、「青菅分校前」の停留所が。廃校から半世紀近くがたっているが、いまだここのランドマークは青菅分校だということだ。


~ここから再訪~

狙っていてたわけではないが、愛車を連れての青菅分校への訪問は、前回からたった2ヶ月しか経たずで実現となった。
あら〜良いじゃない(*´꒳`*)
前回来たときは、7月に転勤があると聞かされていたが、行き先は南関東としか言われていなかった。蓋を開けてみれば、青菅分校がある千葉だったのである。うーん、千葉に転勤だと分かっていたら、5月にここには来なかっただろうなぁ(´・ω・`)
コンテナ。良い色している。
少し離れるが、なんだかとても良い感じの車の整備工場があった。郷愁。
お気軽にフォローください!
>電子書籍販売中!

電子書籍販売中!

一人旅研究会管理人がこれまでに行ってきた日本国内のいい場所を街歩き・秘境駅・温泉の3編に分けて電子書籍にて紹介しています!
また、大学4年、学生最後の夏休みに敢行した日本一周編、ジオラマ制作をまとめたジオラマ編も好評発売中!

〜日本全国ノスタルジック散歩シリーズ〜
・散歩編
・秘境駅編
・日本一周編
・ジオラマ編
・温泉編

CTR IMG